訪問おくすりステーション

在宅サポート

  • HOME »
  • 在宅サポート

●自立した通院が困難な方に、薬剤師が訪問いたします。

自立した通院が困難な患者様に対して、健康保険、介護保険の制度を利用して,薬剤師がご自宅を訪問することができます。医薬品の使用状況や薬剤による体調の影響など確認し、医師や看護師、ケアマネジャーに報告します。

必要に応じて医薬品のみでなく介護用品、衛生材料、医療材料も当薬局から持参いたします。訪問看護やケアマネジャーと連携しておりますので、介護スタッフなどにご相談ください。
嚥下補助の食品や、経腸栄養なども対応しています。
多職種からの相談も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

制度に関して、詳しくは下記サイトをご参考にしてください。

tamayakutama7

●注射薬、点滴処方への対応

当薬局では、無菌調剤室を整備しています。患者様の状態に合わせて、注射薬の調製なども行うことが出来ます。

 

 

 

 

material

●経腸栄養 ●中心静脈栄養 ●疼痛緩和 ●自己血糖測定

必要に応じて輸液ポンプやシリンジポンプなど、医療機器の貸し出しも行っています。
(高度管理医療機器等販売業・賃貸業:許可番号 第227号)
ponp2015070413370000.jpg

pdfシリンジポンプレンタル契約書

pdf輸液ポンプレンタル契約書

 

 

●嚥下が困難な患者さんへの対応

医薬品には、様々な剤形があります。服用しにくい薬剤を飲みやすくする他、作用時間をコントロールしたり、副作用を抑えたり、品質を保持する目的で加工されているものもあります。
飲み込みにくいからと粉砕してしまうと、狙った効果が得られなかったり、副作用のリスクがあらわれたりすることもあります。

つばめ薬局では簡易懸濁法の認定薬剤師が、服薬方法、調剤方法を検討提案して、薬剤を有効安全に使用できるよう支援をいたします。担当薬剤師にご相談ください。

経腸栄養の医療材料も取り扱っています。経管栄養や胃瘻を行っている方のご相談も受けております。

営業のご案内

【開局時間】
月~金 8:30~18:00
土    8:30~13:00
【休日】
日曜、祝日及び年末年始

【スタッフ】
管理薬剤師  :久保田 忍
常勤薬剤師  :森田 佐矢香
非常勤薬剤師 :久保田めぐみ
非常勤薬剤師 :永田 昌代
事務職員    :4名



【資格】
日本薬剤師会認定薬剤師  3名
JPALSレベル5          2名
緩和薬物療法認定薬剤師  1名
麻薬教育認定薬剤師     1名
禁煙支援薬剤師        1名
簡易懸濁法認定薬剤師    1名

PAGETOP
Copyright © つばめ薬局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.